ニュース

【青戸】利用前に気になる!就労移行への疑問・質問集☆no.2

work2021/07/17

こんにちは、テイクハート青戸スタッフです。

こちらの記事では、お問合せや体験時にご相談をいただくなかで、
「就労移行支援事業所」についての、よくある質問をまとめてお伝えをしてまいります。
「同じ困りごとを抱えている人が、どんなポイントで悩んでいるのか」
を知ることで、ご自身の悩みを解決するための、ヒントを得られるかもしれません。

利用前に気になる!就労移行への疑問・質問集☆
==========
Q.2 就労移行支援事業所ではどのようなことを行うの??

◇就労移行支援のサービス内容は??
就労を希望している障害・難病がある方に対して、働くために必要な知識・能力を身につけるトレーニングを行います。
加えて、その人に合った職場探しのサポート、就労後の職場定着までのアフターケアを行います。

時期、状態に合わせて5つのstepでの支援を行います。
step.1 生活習慣の改善
step.2 心のサポート
step.3 スキルアップ
step.4 就職活動サポート
step.5 定着サポート
詳しくは、http://takeheart.or.jp/service/

◇就労移行は事業所によって特徴も変わる!?
就労移行支援事業所は全国に3,500以上あると言われております。
これはマクドナルドの国内店舗数よりも多い数のようですね←個人的にびっくり!

事業所は大きく分けて、2つのタイプに分けられます。
一般型
ビジネスマナーやPC操作などの汎用的な訓練がメイン

特化型
特定の職域や障害に特化した訓練がメイン

さらに、実際の業務さながらの訓練が多い事業所や、コミュニケーション力をつけるためのグループ実習が多い事業所など、様々な特徴があります。

利用をするうえで、これらの特徴を知らないと後々事業所とのミスマッチとなってしまいますので、事前に要チェックです!

◇青戸事業所はどういったタイプなの!?
「一般型」に当てはまる事業所です。

上記にもあるように、ビジネスマナーやPC操作訓練はもちろんのこと、
特に「資格、検定取得」に力を入れています☆

障がい者の方の就労においては、企業側(採用担当者)の障害についての理解不足から、応募者の能力が正確に企業に伝わりづらいことがあります。
面接で「〇〇ができます」というよりも、説得力があり、信頼性を高くしてくれるものが資格、検定です。

客観的な能力の証明として、障害者の方の就職や転職のアピール材料になります。
そして、何よりも資格検定取得をすることで、自己肯定感を得ることも出来、自信を持つことにも繋がります。
資格、検定については、http://takeheart.or.jp/certification/

また、特徴としては、1コマ(50分)単位で予定を作成することが出来ます。
1日4コマの枠を設けているので、最大で4コマ×6日/週=24コマの訓練時間を個別に作成することが可能です。

ある程度、訓練内容が決まっている事業所も多いので、全てを個別に作成することが出来ます。
飲食店で例えると、テイクハート青戸はコース料理式ではなく、ビュッフェスタイルです。

とは言え、ビュッフェスタイルだと悩んでしまう方も多いはず。
(実際に多くいらっしゃいます)

なので、訓練の方向性に悩んだ時は、スタッフと一緒に考えていきましょう。
お一人おひとりのニーズに合わせて、真剣に寄り添わせて頂きます。

ぜひお気軽に体験にお越しください☆