【青戸事業所】東西お雑煮作り『東京編』
news2021/01/07
こんにちは!
テイクハート青戸スタッフです!
2021年を迎え、第1週目の今週は
まずはリズムよく通所して
徐々にエンジンをかけていこう!ということで
お正月イベントが続いております☆
昨日は『東西お雑煮作り 東京編』を催しました!
お正月に食べるお雑煮といっても、
地方により一様ではありません。
まず東と西とで、大きく違いがあります。
東の雑煮と西の雑煮。どのように違うかというと、
〇使用する餅の種類
東は四角い切り餅、西は丸餅を使います。
〇お餅の調理方法
東はお餅を焼き、西はお餅を煮ます。
〇味付け
東はすまし汁仕立て 西は白味噌仕立て
大きく分けてこのような違いがあるようです。
さらにその中で、ご当地性が反映されて細かく分かれます。
(例…仙台雑煮は干しハゼ、凍み大根、いくらが入る)
また場所によっては、
上記の東西ルールにあてはまらない雑煮を食べる地域もあります。
今回テイクハート青戸では、
首都圏出身者の菊地副施設長監修で
『東京風お雑煮』を作りました(^^♪
東京風雑煮の材料は
角餅、鶏肉、小松菜、かまぼこ。
お汁は醬油味のすまし汁ですね。
特に小松菜は江戸川区小松川の特産であるということで
東京雑煮では使用されることが多いです。
(テイクハート青戸のある葛飾区でも、小松菜は栽培しております(^^♪)
小松菜たっぷりのお雑煮
お麩は利用者様からの提供品(^O^)
にんじんはお花の抜型で可愛くしております(^-^)
かまぼこはツムツム
青戸事業所では、衛生面に最大限配慮したうえで
調理イベントを続けています。
とはいえ、現在の情勢下で回数は減らさざるを得ない状況です。
そのような中、お正月のお雑煮は縁起物なので是非食べましょう!と
催した今回のお雑煮作り。
いつも通り、参加された利用者様全員の協力により
手際よく完成いたしました!
食べるだけの方もいらっしゃいましたが、
それはそれで豊かで良し!だと思います(^O^)
調理イベントは就労訓練とは関係ないことのように見えますが、
お料理って、実務面で必要な段取り力を身に付けるのに一役買うものですし、
栄養バランスの良い食事は健康管理上、欠かせぬものです。
楽しんで取り組んで、生きるためのスキルが身につくのが調理イベントです(^^♪
今日からまた、少しだけ忍耐が必要な日々が続きますが、
以前のように調理イベントを楽しめる日が来ることを願って、
今できる事を着々と。
前向きな支援を続けてまいりたいと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
テイクハート青戸では、
随時、見学・体験を承っております!
ご希望の方は
メール お電話☏
ホームページの問い合わせフォームからお問合せ下さい!
【就労移行支援事業所テイクハート青戸】
TEL:03-6657-6525
mail:info@takeheart.or.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
テイクハートグループ公式Twitter URLはこちら↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
テイクハートグループ
YouTubeチャンネルはこちら↓
障がい者ドットコム
テイクハート青戸のページ(リンク)
https://shohgaisha.com/grown_up/detail?id=14668