【鎌ヶ谷】プレゼンと聞いて、どんなことを想像しますか?プレゼンは緊張する、苦手。大人数の前で行うもの。皆さんのイメージが変わる「プレゼン」を一緒に学んでみませんか?
event2021/08/30
皆さん、こんにちは!
テイクハート鎌ヶ谷です。
いきなり、「はい、プレゼンしてください」ではなく
プレゼンスキルを改めてみんなで考え
スキルを身に付けていく講座を行いました。
『本日のプレゼンテーション講座のご紹介』
●プレゼンのイメージとは
●講座の目的
●悩みアイコンの説明
~introduction「話し下手さんの7大勘違い」~
1、プレゼン=自分が主役ではない
2、話し上手にまつわる誤解
3、1対1の社内会議も立派なプレゼン
本日のブログでは、
「プレゼン=自分が主役ではない」
「1対1の社内会議も立派なプレゼン」
上記をご紹介いたします。
「プレゼン=自分が主役ではない」
プレゼンへの印象について、
・恥ずかしい思いをしたくない
・緊張が辛い
・失敗したくない
・目立ちたくない
・話すのが下手だと思われたくない
・厳しい評価をされたくない
・批判されたくない
と感じている人は多いのではないでしょうか。
上記の考え方の主語は「私」です。
自分に意識が向きすぎている状態です。
こちらの状態だと、自分中心に考えたプレゼンになり、
失敗が重なって「人前に出るのは苦手だ」「自分は話すのが苦手だ」と
勝手に苦手意識を募らせてしまいます。
➡まずは意識を自分から相手へと移すことが、プレゼンの苦手意識から
一歩前進することに繋がります。
「1対1の社内会議も立派なプレゼンの場」
プレゼンというと、
大勢の前でPowerPointのスライドを駆使して話す・・・
というシーンをイメージする方も多いと思いますが、
実は、部門会議の発表も、1対1のミーティングもプレゼンです。
もっと言ってしまえば、
友人や家族に自分の考え方や気持ちを伝えたいとき、
要求や依頼をするときも、プレゼンと考えてよいでしょう。
「大勢の前でのプレゼン機会がないから、プレゼンスキルはいらない」
「別に向上させる必要はない」と思っているとしたら、
それは、仕事や日常生活で残念なことになっているかもしれません。
➡人数の多さに限らず、人前で話すということは、
プレゼンなので、スキルを上げておくことに越したことはありません。
★プレゼンスキルはポータブルスキルともいわれています。
ポータブルスキルとは、
「業種や職種が変わっても通用する持ち出し可能な能力」
という意味です。
➡一生モノのスキルとして身に付けておくとよいでしょう。
講座でもプレゼンが苦手な方や緊張する方が参加されておりました。
今回のブログにもある通り、
プレゼンとは1対1でも立派なプレゼンとなります。
就職後の職場でも、日常生活でも役立つスキルになります。
皆さんの生活やコミュニケーションを豊かにしてくれるスキルにも
なりますので、是非この機会にプレゼンテーションのスキルを
身に付けてみてはいかがでしょうか。
テイクハート鎌ヶ谷では、
定期的にプレゼンテーション講座を開催いたします。
体験中でも参加できますので、
必要なスキルを一緒に身に付けていきませんか?
是非、お問い合わせお待ちしております♪
就労移行支援事業所テイクハート鎌ヶ谷では、
見学・体験を随時受付しております
メールやお電話、ホームページより是非お問合せくださいませ!
【就労移行支援事業所テイクハート鎌ヶ谷】
TEL:047-401-2691
mail:info_kamagaya@takeheart.or.jp
現在はオンライン会議システム『ZOOM』を使用した
オンライン相談を随時受付しております。
(まずはメールや電話、ホームページからお問合せを!)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
テイクハート鎌ヶ谷の雰囲気の分かるyoutube動画です。
是非ご覧ください♪