ニュース

【金町】冷えにくい体つくり その1 【就労移行】

news2025/11/26

皆さんこんにちは

テイクハート金町です

寒くなってきました

寒がっている人のイラスト(男性) | かわいいフリー素材集 いらすとや

今日は冷えにくい体づくりとして

体を温める飲み物を

ご紹介したいと思います。

①ごぼう茶

ごぼう茶イラスト に対する画像結果

香ばしくてほんのりと甘みがあり、

さっぱりと飲みやすい味わいが人気です。

食物繊維が腸内環境を整える働きがあり、
血流を促進して体を温める「サポニン」が含めれています

ノンカフェインで香料や着色料、

甘味料無添加なので安心してお飲みいただけます

②ルイボスティー

ルイボスティー イラスト に対する画像結果

南アフリカで栽培されているマメ科の針葉樹を

原材料にしたハーブティーです。
現地では、「不老長寿のお茶」として親しまれています。

ノンカフェインなので、

子どもから高齢者、妊娠・授乳中の女性も安心して飲むことができます。
食事との相性が良いのも特徴です。

体の冷えを抑制する働きを持つ「SOD酵素」が豊富に含まれています。

③ウーロン茶

Jual Daun Teh Hojicha Premium 100gr - Hojicha Tea - Kota Surabaya ...

茶葉を途中まで発酵させて作られる中国茶です

発酵によって生まれる酵素やポリフェノールには、

血流を促進する作用があり、体を内側から温めてくれます。
常温でも温かいウーロン茶でも、食事と合わせやすく、

食後の口の中をさっぱりさせてくれます。

特に、黒ウーロン茶は通常のウーロン茶よりも発酵度が高く、

温め効果がより期待できます。

 

④黒豆茶

黒豆茶人気おすすめ11選&ランキング!栄養たっぷりで美容健康サポートに効果的 | マイナビおすすめナビ

炒った黒豆をお茶にした飲み物です。
ポリフェノールの一種である「アントシアニン」

が豊富に含まれていて、末梢血管の血流を促すため、

冷えやむくみの予防に良いと言われています。

黒豆に含まれる大豆イソフラボンには、

ホルモンバランスを整える働きもあるので、

PMSや更年期障害などの不調を抑えたい方にもおすすめです。

⑤玄米茶、ほうじ茶は香ばしい香り成分の

「ピラジン」には血行促進作用があり

体の冷えを和らげる効果が期待できます。

 

寒い日のにちょっと一息

温かいお茶で体を温めてみては

いかがでしょうか?

☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃

テイクハート金町では、

見学・無料体験を受け付けています!

 

気になったイベントの見学、参加も勿論OKです😊

安心・安全にご見学いただけるよう、最大限配慮いたします。

お電話・メールでのお問い合わせ、直接のご訪問もお待ちしています!

お問い合わせは下記リンクからお願いいたします。

☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃

【就労移行支援事業所テイクハート金町】

【TEL】03-5876-4650

【mail】info_kanamachi@takeheart.or.jp

【受付時間】平日・土祝 午前9時00分~午後18時00分

☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃

全てのテイクハート金町動画は「こちら」からも視聴できます。