【土浦】~テイクハート土浦見学&体験会開催~
news2025/07/26
皆さんこんにちは!
テイクハート土浦です。
毎日暑い日が続いています。
皆様、熱中症は大丈夫でしょうか?夜間は眠れていますか?
事業所内はいつも涼しい環境ですが、
利用者さん・職員も熱中症対策を心がけ、互いに効果的な対策案などの情報を交換しつつ、
就労に向けた訓練に集中出来るようにしています‼
さて、21日(土)と26日(土)にテイクハート土浦『見学&体験会!』を実施しました。
その時のご様子をお伝えします!
当日は職員も現利用者さんも見学会へお越しの方を緊張の面持ちでお待ちしておりました。
参加者の方が入りやすいような環境・適度な話し声などで訓練を続けます。
始めに職員からテイクハートについてのご説明を少しだけさせていただきました。
参加者さんはしっかりお話しを聞いて下さり、時折大きく頷かれる場面もありました。
職員の説明だけでは終わりません。そう、『見学&体験会!』ですので💦(笑)
説明が終わり参加者さんをグループワークへお誘いしました。
ご用意したのは『コンセンサスゲーム』という合意形成ゲームです。コンセンサスゲームは、与えられた課題(テーマ)に対し、まずは個人、次にグループで答えを出してコンセンサスを取る(意見を一致させる)ゲームです(※文章インターネットより引用)
テーマは、NASA:『月面着陸に失敗し不時着してしまった宇宙船から安全な母船までたどり着くために必要な15アイテムを順番にならべる。』というもの。様々なアイテムが描かれたシートを手に、まずは個人ワークです。皆さん、何度も順位を入れ替え頭をひねりながら進められていました。次は個々に考えた順位をもとにグループになって周囲の方と順位を考えていきます。私の気のせいか、参加の方もグループになった時の方が表情が明るく見えました✨
グループワークではそれぞれの方の意見が交換され、他者の話を傾聴、また、自分と違う意見に対しては
「おぉ!〇番になさったのですね!どうしてそうお考えになったのですか?」という優しい聞き返しの言葉が
聞かれました。グループ内での豊かな会話が事業所のあちこちで聞かれました。
参加していたNサビ管も夢中になって皆さんと話し合いをしておられましたよ‼(*´艸`*)
楽しいグループワークの時間も過ぎ、お弁当タイムとなりました。さぁ召し上がれ!…と
今日、実はひんやりスイーツのご用意があります‼🍨
バニラアイス&ゴーフル(はちみつorチョコクリーム添え)
皆さんへお声がけし好きなトッピングで楽しんでいただきました‼
見学会参加の方もまるで前から利用されている方のように自然に振舞われ、
スイーツを召し上がっておられました(^^)良かった~♬ By職員T
テイクハート土浦では『こんな場所、あったらいいな』と思われる居場所作りや
『みんなでやるから楽しい‼美味しい‼心地よい‼』
を体感できるイベント開催に燃えています‼(笑)
次回イベントは8月2日(土)工作イベントです。
実は、本日から始動しております😀
こちらの土台を飾り付けて何が出来るでしょうか??
分かった方はテイクハート土浦職員まで
テイクハート土浦3周年記念パーティーの様子を楽しい動画に編集いたしました💕
ぜひご視聴ください😊✨
↓↓↓
テイクハート土浦3周年記念パーティー動画