ニュース

【土浦】~Let’s ジョブタグ~

work2025/08/09

皆さんこんにちは!
テイクハート土浦です。

 

一年の内で一番暑い季節です。しかし!テイクハートは元気に開所しております!
そして利用者さんのと共に『未来の為に今できる事』を毎日実施しています✨
さて今日は『Let’sジョブタグ』です。

ジョブタグは、職業情報を「見える化」し、求職者や企業の採用活動を支援するためのものです。厚生労働省にて500以上の職業の情報を集めた職業情報提供サイトです。(インターネットより引用)
こちらを土曜日イベントとして行いましたのでご様子をお伝えしまーす!

 

 

 

実は以前からこの『ジョブタグ』実施された事のある方、ご興味のある方から度々お話しが出ておりました。TH土浦内でも静かな話題となっていたのです…。
通常、就活される方は一度は聞いたこと、やってみたことがあると思われがちですが
どちらかというと利用者さんは日頃、ご自身のとりたい資格取得学習、PC訓練、コミュニケーションスキルUPに注力されておりますので、なかなかこのサイトをじっくり進めるという機会はなかった模様です。
ですので‼思い立ったら吉日✨みんなでやれば怖くない(笑)!
サイトの説明動画から一緒に観て、トライしました!
まずじっくり動画鑑賞。やり方を理解。様々なカテゴリに職業に関する情報、
自己診断ツールなどが入っており、何から見たらよいか、進めていいのか迷ってしまうほどでした。

今回は自己診断ツールを皆さんに実施していただきました。
・職業興味検査
・仕事価値観検査
・職業適性テスト(Gテスト)etc.…
簡易的な質問に答えるものから、ちょっとした計算・図形・文章構成などがテスト式出題され、それに回答するものなどがあります。
事業所のインターネット環境を鑑み (同時多数使用など、使いかた次第で時折不安定になることがある💦)相互に思いやりを持ち、譲り合いながら進められておりました。
サクサク進められている利用者さんからも
「適性はあるけど、これには興味はないんですよね苦笑💦」
「やりたいと思ったことない仕事が出てきます💦」
と少し困惑した発言もありましたが、約一時間半の間、皆さん集中しご自身と懸命に向き合っておられました。
就職に関する参考資料、情報として取り入れていただく目的の『ジョブタグ』ですが、実はこの様にじっくりと自分と向き合う事にもつながるサイトで
軽い気持ちで実施をしても少し皆さんの見解が広がったのではないかと感じています。
真剣に取り組んで下さり企画してとても良かったです✨‼

 

この様にテイクハート土浦では『就活に役立つ』イベントや講座、『みんなでやるから安心、わかる、出来そう!』を体感・実感していただけるよう、様々企画しています。

 

ここで次週の講座・イベント予告~✨
8/11(月)は『変わり種そうめんクッキング♪』
8/12(火)はSST(ソーシャルスキルトレーニング)&コーヒーゼリー作り
8/13(水)はゲーム大会&コーヒーゼリー実食、電話ロープレ
8/14(木)はゲーム大会&味噌玉作り
8/15(金)はゲーム大会&かき氷
お盆中も通常通り開所します‼暑い夏を皆さんと楽しみますよ~♬

 

是非一度ご見学、体験にお越し下さい✨平日・土曜問わず見学承ります。
見学会以外でも大歓迎~‼皆さんもTHを味わってみませんか?
職員一同お待ちしていま~す‼

 

テイクハート土浦3周年記念パーティーの様子を楽しい動画に編集いたしました💕

ぜひご視聴ください😊✨

↓↓↓