ニュース

【土浦】『クイリング』

news2025/04/26

皆さんこんにちは

テイクハート土浦です!!

 

本日開催したイベントは、『クイリング』です。

クイリングとは、細長く切った色紙を🌀くるくる🌀と巻いて模様や絵柄を作り、それを組み合わせて作品を作る手芸の技法です。
15〜16世紀にヨーロッパの修道女たちが、聖書の製本で余った紙を使い、宗教用具などを飾るために始めれたそうです。(ネット引用)

なんて言われると、
ルネッサンス〜✨な精密で難しい作業をイメージされるかも知れませんが、「クイリング」で検索すると、今風の作品がたくさん出てきます。
お気に入りのデザインを決めて、さあレッツ クイリングぅ〜♪♪

まず簡単なところで言えば、花や果物🌸🍎🍇🌻

単純な動作を繰り返し、作業に集中することは、心を落ち着かせて鎮めてくれる効果がありストレス解消にもなります。

皆さん、静かに黙々と作業に没頭していました。

作品の数々ご紹介いたします。

 

 

 

次回は、29日に開催される『テイクハート土浦3周年記念パーティー』の様子をお届けいたします。

この様にテイクハート土浦には、利用者さんからの企画・提案のイベント、職員総力を挙げてのパーティなど皆さんが楽しめる時間、空間があります。こちらをご覧くださった皆さんも是非一度ご見学、体験にお越し下さい✨テイクハート土浦で楽しくて有意義な時間を過ごしてみませんか?職員一同お待ちしていま~す‼

 

↓土浦事業所卒業生の就職体験記PART2です!ぜひご視聴ください😊
https://youtu.be/aXr2HB-d24o?si=KCjTOSA-IORF7n40