ニュース

【土浦】🌸張り子だるま作りその②「色付け」🌸

event2025/03/03

皆さんこんにちは。
テイクハート土浦です。

 

今回ご紹介するのは、前回に引き続き工作イベント「張り子だるま作り」です。

 

前回のグループワークで、それぞれ作成した下地に今回は色付けをしていきます。
前回作った下地を2日乾燥させ、土台となっていた風船の空気を抜くと、丸くて白い下地が出来ました!

 

のりの配合が濃すぎたのか、風船🎈がうまく剥がれないものもあり、そのまま色付けを行うと、絵の具の水分で下地が弱り、形が歪んでしまうハプニングΣ(・ω・ノ)ノ!
もう一度風船🎈を中で膨らまし、補強をして乗り切りました。

 

デザインは自由です。
色とりどりの和紙や、絵の具、リボンやレースを用意し、いくつかのデザイン例を挙げましたが、あとは皆さんのセンスとアイデアの赴くままに…

 

大胆に筆を走らせる方、細い線で慎重に目や、模様を描く方、淡い色合いにレースを合わせガーリーで可愛いデザインのものや、愛嬌のある表情のもの。個性豊かな作品の数々をご覧ください🤗

今回は「張り子だるま作り」をご紹介いたしました。

 

3月は、お雛様だるまがお出迎え🌸

テイクハート土浦では、就職後もタメになる講座や自分へのご褒美として楽しめるイベントを開催しています。是非、お気軽にご見学・体験へお越しください!!もちろん飛び込み参加も大歓迎♪

↓土浦事業所卒業生の新しい就職体験記です!ぜひご視聴ください😊
https://youtu.be/aXr2HB-d24o?si=KCjTOSA-IORF7n40