ニュース

【土浦】『土浦消防出初式見学‼』

event2025/01/16

皆さん、こんにちは!
テイクハート土浦です。

 

 

待ってました~‼昨年も利用者さん方と見学に出かけた土浦消防出初式✨(何を隠そうこの私、消防車が大好きなんです( *´艸`))
ここ土浦事業所の立地ならではなんですが、出初式開催場所の川口運動公園まで徒歩で約12分程度。
なら、今年も行くっきゃないでしょう♬というわけで
今回は2025年の土浦消防出初式見学
のご様子をお伝えします‼

 

 

前日のうちにこの件を皆さんにお伝えしておりました。「明日の出初式、とても寒い事が予測されますが、たくさん着こんで暖かくし、年明けの消防車一斉放水見に行きましょう!ここ土浦の出初式は土浦港で行われ、数十台の消防車が対岸からド迫力で放水します。一生に一度くらいは目の前で見る価値がありますよっ‼」と。若干『圧強め』でしたが…(笑)
元々通所予定ではなかった利用者さんも興味を示してくださり、声をかけてくれました。

「すごいんですか⁉見ておいた方が良いかな…」なんて💛
当日、時間を調整し出発。幸いなことに風はなく、日差しのぬくもりを感じられる晴天の中気持ち良く歩いて移動。
まずは、『木遣り歌・梯子乗り』の演技を見学。裕に10メートルはあるのではないかという梯子を格好の良い法被を着たとび職の方たちが支え、演技を披露される方が登っていきます。

梯子の一番上で手を離したり、体を点で支えまさかの横になったり、さかさまになったり…。技の名前はたくさんありすぎて覚える事が出来ませんでしたが、その度胸と勇気、バランス感覚、まさに神業‼
隣にいた利用者さん、演技の最初の頃は「すごーい!」と見上げておられましたが、どんどん際どくなってくる動作に「こわーい💦…見てるのも恐くなる…」と苦笑い。事故などが心配になってしまったのですね💦お優しい…😉
ですが、すべての演技が滞りなく、事故なく完璧に終了。最後は観客より拍手喝采でした👏パチパチパチ✨

 

次は分列行進。土浦市内54台の消防車が集結。公園内の道路を一台一台がゆっくり走り、
惜しみなくその姿を見せてくれます💛(私はうっとり( ^)o(^ ))

 

最後は土浦港の対岸沿いで一斉放水‼数十台の消防車が盛大に放水を始めました。
はしご車も高く高く伸びあがり、まるでその有志を見せて下さっているようです!見事なまでの放水で白い水しぶき‼

そう、これが見たかった~‼寒い中待った甲斐がありました!利用者さんも大盛り上がり。
「すごいですね✨」「思ったより、ホントにすごい!」
目を丸くして少し驚いたような表情。
ですがそのあとに、
「お話の通り、一度は見ておいてよいものですね!」「今日来て良かったです~!」
と太陽に輝く波間の輝きの様なキラッキラの笑顔を見せて下さいました!

 

この様にテイクハート土浦では、『土浦ならでは』『駅東口から気軽に行ける』場所、イベントへ積極的に出かけています!その時にしか見られない景色、その時の仲間と一緒に経験・体験しませんか?
皆さんも是非一度ご見学にお越しください!職員一同お待ちしております‼✨

 

↓土浦事業所卒業生の新しい就職体験記です!ぜひご視聴ください😊
https://youtu.be/aXr2HB-d24o?si=KCjTOSA-IORF7n40