ニュース

【土浦】「一般教養講座」~パネルクイズ~

work2024/06/15

皆さんこんにちは!テイクハート土浦です。

 

今回は、ひさびさに一般教養講座を実施したので、その様子をご紹介いたします。

就職活動といえば、どの企業でも書類選考や面接はつきものですよね。ただ、中には採用試験に一般教養、一般常識のテストを取り入れている企業もあります。

また、一般教養の出題内容は、主に中学~高校レベルの国・数・理・社・英の5教科と時事問題などですが、基本的なビジネスマナーなどが含まれる場合もあります。

 

今回は利用者さんに対し、その中からビジネス漢字読み問題時事問題を出題!!

2チームがより多くのパネル獲得をかけて、一般教養知識を競います!

 

その名も…いきなり始まる

🔥テイクチームVSハートチーム🔥

「パネルクイズ ア○ック25」 対決~~~🎉🎊

 

まずは漢字読み問題

「相殺」「進捗」「凡例」「出納」「言質」

「約定」「役務」「早急」「委嘱」・・・

一見簡単そうで、難しい漢字…皆さんは全て読めますか!?👀

 

次は時事問題

円札の肖像画はだれ?

答:北里柴三郎

 

ロサンゼルス市が制定した「大谷翔平の日」はいつ?

答:5月17日

 

アメリカの主要IT企業4社の総称をGAFA(ガーファ)と言います。Gは何?

答:グー○ル

ちなみにAはア○ゾン

Fはフェ○スブック

Aは○ップル

 

一般ドライバーが自家用車を使って有料で乗客を運ぶサービスは?

答:ライドシェア

 

さて、勝敗は…?

正解が多かったテイクチームが圧勝!!と思いきや

皆さんお忘れじゃないですか?

これは、「パネルクイズ ア○ック25」 対決なのです!!!

ということで、改めて結果発表~!📢

ハートチーム、なんとも惜しいっ…!!

1マス差というとてもいい勝負が繰り広げられていました(*^▽^*)

 

今回は、一般教養をテーマにお届けしました。
テイクハート土浦では講座や資格学習の他にも楽しいイベントもたくさんあります!
少しでも興味がありましたら、是非一度見学にいらしてみてはいかがですか?
スタッフ一同、皆さまのお越しを心よりお待ちしております!!

 

 

↓↓↓テイクハート土浦の様子が分かる動画です。是非ご覧ください!