【テイクハート成田】志望動機と自己PRってなにを書けばいいの?講座
news2025/08/27
いつもお読みいただきありがとうございます。
テイクハート成田の関です。
先日は履歴書の書き方講座を行いました(=゚ω゚)ノ
履歴書は就職活動で
一番最初に自分を知ってもらう大切な書類!
その中でも志望動機と自己PRは
「自分らしさ」を伝える大きなポイントですね。
今回は、どんなふうに書いたら
自分の思いが伝わりやすくなるのかを
皆さんと一緒に考えていきました!
志望動機では、
「なぜその会社を選んだのかをはっきりさせること」や
「仕事内容や企業の考え方と、自分の経験を結びつけて書くこと」
が大切です。
また、前職の不満などネガティブな表現はできるだけ避けて、
前向きな言葉に置き換える工夫も考えて行きました( *´艸`)
自己PRでは、
「自分の強みをエピソードと一緒に伝えること」
「その強みをどう活かして働けるかを示すこと」
「短く、わかりやすくまとめること」がポイントです。
みなさん就職に向けて真剣に取り組んでおり
「言葉を整理するとぐっと伝わりやすくなる」
「自分の強みに気づけて嬉しかった」
とおっしゃっておりました!!
和やかな雰囲気の中で、利用者さん同士
意見交換を通じて新しい発見も生まれていましたよー(*’ω’*)
少しずつ自信をつけながら、
自分らしさを表現できる履歴書を一緒に作っていければと思います♪