【テイクハート鎌ヶ谷】2025年、絶対に就職したい!大切なこと3つ!
news2025/05/09
こんにちは
テイクハート鎌ヶ谷です。
テイクハート鎌ヶ谷を利用し、
多くの方が就職され、今も同じ会社で働き続けています。
どうしたら、就職し長く働き続けられるのか。
たった3つのことを実践するだけで、
就職ができちゃいます!
1、体力をつける
そんなこと?体力だったら十分あるよ!
以前はフルタイムで働いていたし!
学生時代は野球部でビシバシ鍛えられた!
毎日運動しているから大丈夫!
と思われた方、多いかと思います。
1週間、自宅で何もせず過ごした場合、
低下した体力を回復させるためには1ヶ月かかると言われています。
使わない筋力は4週間でどんどん減少すると言われています。
また、体力は筋力だけではありません。
雑音が多い、人ごみの中で長時間過ごすと疲れることはありませんか?
目から入る情報、耳から入る情報、鼻から入る情報、
体感温度や触覚の情報、周りに気を使って思考を巡らせたり
情報を処理するために多くのエネルギーを消費します。
そのような、体力は筋トレや運動では身に付きません。
就労移行に通って、しっかりと体力を身に付けましょう!
2、自分を知る
自分が抱えている病気のこと、
病気の症状からくる生活支障、
考え方の癖、
行動の癖、
などなど、働くためだけでなく日常生活でも自身について知ることが
生きやすさに繋がります。
テイクハートに通われた利用者さんからは、
「病気の症状からこんなことがしづらくなったことに気が付いた」
「病気になってからできないと思っていたことが以外とできた」
「自分の考え方を変えるだけで、こんなに物の見え方が変わるなんてビックリ」
「以前よりも生活しやすくなった」
「体調を崩しても、寝込むほどではなくなった」
など、自分を知ったことで生活の質が上がった方がとても多いです。
仕事をした時に、
自分を知っているとさまざまなことが起こっても対処ができます。
また、企業さんに配慮をしていただきながら働くことも可能です。
自分を知ることはとても重要です。
ただ、自分のことは第三者からの意見をもらうことが
一番良いです。
ぜひ、就労移行に通って自分の知らなかった自分を見つけてもらいましょう!
3、相手を知る
就職活動で一番大事なことは、
相手を知る、企業を知ることです。
もしあなたがハンバーグが食べたくてレストランに入り、
注文をしたのに
シェフから「私の自慢のカレーをどうぞ!」
と言われたら、どうでしょう?
また、提供してもらったハンバーグに
自分の苦手な香辛料がたくさん使われていて、
口に合わなかったらどうでしょう?
お客様が求めるものを知り、
それを提供することで
レストランのサービスは成り立っています。
就職活動はそれに似ています。
企業が求める人材や働き方を知り、
自分がそれに合っていることをアピールしなければいけません。
就職した後も、
企業が求める業績を上げるため
自身の能力を発揮して貢献し、
お給料をいただきます。
相手(企業)を知らなければ、ミスマッチとなり、
内定はもらえませんし、
仕事も長く続きません。
一人では判断が難しいと思いますので、
就労移行でしっかりと自身が応募する企業について見てもらい、
自分に合っているか、一緒に考えてもらってください。
また、
就労移行は仕事をした後も、企業さんやあなたとの面談をしてくれますので、
長く働ける環境を調整してもらいましょう。
ぜひ、就労移行を使って今年こそ就職という夢を手に入れてくださいね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
テイクハート鎌ヶ谷では、
就職で役立つ講座だけでなく、
自身が少しでも生きやすくなる考え方など
さまざまな講座を毎日開催しております。
ご興味のある方は、ぜひご連絡ください。
一緒に就職に向かって訓練したい!という方も、
是非お問合せお待ちしております♪
見学・体験を随時受付しております
メールやお電話、ホームページより是非お問合せくださいませ!
【就労移行支援事業所テイクハート鎌ヶ谷】
TEL:047-401-2691
mail:info_kamagaya@takeheart.or.jp
現在はオンライン会議システム『ZOOM』を使用した
オンライン相談を随時受付しております。
(まずはメールや電話、ホームページからお問合せを!)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
テイクハート鎌ヶ谷の最新Youtube動画です♪
(過去作も是非ご覧ください)