ニュース

丁寧に作業する、心を込めて作業する

event2021/08/07

【我孫子】これまで自分自身や友人・ご家族や職員に尋ねて紙にびっしりと集めた「長所集」 良く知っている利用者さん同士も、初めましての利用者さんも「第一印象」含めて良いところを聞き出し、発表していきます。 面接官にとっては、初めて会う人なので「第一印象」は強烈に大事だったりします。 そこで「笑顔が素敵」「清潔感がある」「明るい雰囲気」「優しそう」「しっかりしてそう」 なんて言われたら面接ウケがいいに間違いありません。

event2021/08/04

【我孫子】本日は「心理講座~レジリエンス」の2回目開催でした。 私たちが、無意識の世界で実はストレス下から自分の心を守っている防衛機制が働いていることを学びました。いくつかある中で、自分はどのパターンに属するのか理解しておくことで、極度な防衛や偏りを無くしていきましょう~~と例に合わせてチェックを勧めましたところ やはり日本人です! 一番多い防衛機制のタイプは「抑圧・否認」「抑制」でしたよ!

news2021/08/03

【我孫子】事業所でも一番お若いお2人が、率先して講座主催を申し出てくれました。PCで作成する書類2種についてもひとつは、パワーポイントを使ったデザイン性重視のものと、wordでのいわゆるビジネス文書と両方の作成も必要になります。 予算内でのお買い物は生活においても今後必須ですし、また参加者を集めるというのは最大のコミュニケーション力が必要となります。

event2021/07/31

ピアサポートということ

event2021/07/29

悩むことは…。

event2021/07/26

【我孫子】YOUTUBEチャンネル更新

news2021/07/24

【我孫子】就労移行は、次に飛び立つために一旦立ち止まる止まり木のようなものかもしれません。そこで疲れた羽を休めて、充電して英気を養って、大きく飛び立ってほしいのです。 私たちはただの止まり木なのかもしれませんが、その止まり木がぐらついたものであったり、朽ちたものであれば、大きく飛び立つことが出来なくなってしまう。 私たちは、しっかりとした止まり木となって皆様を受け入れることの出来るよう日々精進してまいりますよ!

event2021/07/22

1 45 46 47 48 49 50 51 52 53 90