ニュース

【我孫子】「お子様の就職や定着についてお悩みの保護者様向け」第一回目。就職活動を諦めてしまったり家にひきこもってしまわれたり。原因は?努力不足なのでしょうか。 育て方が悪かったのでしょうか。そうではないかもしれません。

news2021/09/04

【我孫子】「実務トレーニング文書作成講座編」ベスト3が選出されました!また、本日はイベントミーティング。月初めに毎月の講座やイベントは利用者さん全員と話し合って決めています。

event2021/09/01

【我孫子】作業集中力を高める楽しい物作りイベント!

event2021/08/30

【我孫子】我孫子テイクハートでは、就職がゴールではなく、就職定着を目指してPC検定取得だけではなく事務職希望者にはどんどん、現場実践をしていただいています。

event2021/08/24

【我孫子】なんとテイクハート我孫子スタッフにニューフェイスが仲間入りです! 市原支援員です!

news2021/08/21

【我孫子】面接突破のためには。恥ずかしがってなどいられない。 どや顔で自分の強みを宣言し、その強みこそが御社の業務内容に役立ち貢献できると思う! と熱意をもってアピールしなければなりません。 そのためにはまず、自己を知ること。自分のことは自分が一番知らないのです。テイクハートのメンバーや家族・友人と聴きまくってください。 紙に溢れんばかりの長所が書き込まれるはずです。

event2021/08/16

何のために働くのか?

event2021/08/13

【我孫子】本日は2コマ使っての「アサーション講座」を行いました。注:朝のはばかりではございませんよ。(笑) 「アサーション(assertion)」とは、「自己主張」という意味の単語で、相手と対等な立場に立って自己主張をするためのコミュニケーションスキルのことです。 何かを頼まれたり誘われたりしたときに 自己主張だけを強く言う「攻撃型」 断れなくストレスがたまる日本人に多いと言われる「非主張型」などがありますが 目指すは 「アサーティブ型」自分の意見も伝え自分を守りつつも、相手も大切にお断りやお願いをする。 そんな練習を様々な例を想定してロールプレイングしました。 上手なお断りも、練習・練習・実は場数です。

event2021/08/10

1 44 45 46 47 48 49 50 51 52 90