ニュース

【我孫子】皆で輪になって話そう!!

event2023/04/22

皆さん。こんにちは(^^)/
テイクハート我孫子です♪♪

本日は、我孫子事業所の講座
「輪になって話そう」の様子を利用者のNさんが
レポートして下さったので、
ご紹介いたします。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

皆さん、こんにちは!
今回は、先日の【輪になって話そう】のお題の一つ
〈昔と今の違い〉について
遊びに行く時にカバンは持って行く? 
という質問に女性は大体、持って行くけど
最近の男性は、手ぶらで出かける人が多いという話が出て、
昔の男性は、セカンドバック(脇に抱えて持つ様なバック)を
持っている人が多かったよね~ あぁ~そ~そ~となり
この流れで、私の若い頃には、
VAN(当時、流行っていたブランド)の
紙袋を
バック代わりに持っていたと話したら、

紙で出来た箱のような形で、
アメリカンフットボールの柄の物を抱えて

持っていたという方がいました!


自分も中学生の頃に流行って持っていた事を思い出して、
今でも家にあるはずと思い、家に帰って探してみたところ、
ボロボロの状態でしたが見つかりました!
今みると、なんでこんなのが流行ったんだろう? と思いましたが
懐かしい~! 中に何か入ってる!!  
タイムカプセル状態!!!
何が入っているか、ワクワクしながら開けてみると、
その当時の映画のパンフレットやチラシがいっぱい入っていて、
当時を思い出して時間を忘れて見入ってしまいました!
思いもしないところで、懐かしい物に出会えて嬉しかったです😂
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

Nさん、ありがとうございました!
最近、我孫子事業所では、昭和の曲が流れたり、
昔の遊びについて語ったりと、レトロな雰囲気が漂っています♪

テイクハート我孫子では、就職に向けた訓練はもちろん、
お楽しみ系や自己理解を促す講座を毎日開講しております♪

見学、体験は、随時可能です♪
気になった方はお気軽にお問合せ下さい(^^)/

就労移行支援事業所テイクハート我孫子
千葉県我孫子市本町2-2-10三共関東ビル3階
TEL04-7196-7035
(お問い合わせは日曜日以外 9時~18時 訓練時間は10~15時です)
メールでのお問合せは info_chiba@takeheart.or.jp
障害者ドットコム https://shohgaisha.com/grown_up/detail?id=41031
※JR我孫子駅南口徒歩1分(JR常磐線・JR成田線・JR千代田線始発&終点)