【テイクハート我孫子】卒業生にインタビュー🎤
work2025/07/15
皆さん、こんにちは!テイクハート我孫子です!
本日は、テイクハート我孫子を卒業された方にインタビューしてみました!!
是非、最後までご覧ください!
卒業生 Jさん 男性 職種:軽作業系
Q1 お仕事について教えてください。職種や業種は何ですか?
軽作業(倉庫)になります。
Q2 求人に応募しようと思ったきっかけはなんですか?
見学→実習を経験し自身にあっていると気づいた。
もう一か所気になる倉庫の求人があったが、屋外という事もあり、今後長く仕事をしていくのを考えた時に
屋内作業の方が自身で合っているのではないかと思った為。
Q3 テイクハートを利用しようと思ったきっけは?
高校を卒業し目指しているものがなかった時に、先生から紹介をいただきました。
生活リズムが整っていなかったので、まずは生活リズムを整えるのを意識しました。
見学1回、体験2回を経験しました。
Q4 利用中は週どれくらいのペースで通所されていましたか?
最初は週3日、その後は週5日通所をしていました。
Q5 どのような訓練に取り組まれしたか?
発生練習や電話の練習を主に行いました。
電話対応が苦手だったので、1週間、職員変わりながら電話の練習をしました。
そのおかげか、電話対応に苦手意識が減りました。
Q6 テイクハートで印象に残っていることは何ですか?
主に土曜日のイベントになります。
ゲーム大会やプレゼン会が印象深いです。
自身の好きな分野についてプレゼンできたり、共有する事ができるのは、とても嬉しかったです。
Q7 テイクハート我孫子はどのような場所でしたか?
人との交流をする場所になりました。
学生の頃から人と交流する事が少なかったが、テイクハート我孫子は様々な年齢層の方がいるので、社会性がみにつきました。
Q8 就職したいと思っている方、就職に向けて動き出そうとしている方、現在訓練に励んでいる利用者さんにメッセージをお願いします。
皆さん体調には気を付けてください。
私は天気や気圧で体調を崩しやすいのですが、天気や気圧が悪い時こそ、自身で好きな事をするのを心がけました。
以前はなにもできない状態でしたが、何もしないよりも何かをする事が大事だと思いました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Jさんありがとうございました♪
テイクハートで沢山経験しましたね。
生活リズムや他者とのコミュニケーション関して、最初は改善していくのも大変だったと思います。
しかし、それでもJさんがあきらめずにやってきた結果だと思いますので
自分に自信を持ってください!
就職先でのご活躍楽しみにしています♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
事業所は日曜日以外通常営業です。
さあ。皆さまも我孫子テイクハートで面白おかしく学びながら、就職を果たしましょう!
もうすぐ定員間近!見学体験等いつでもお待ちしております!
就労移行支援事業所テイクハート我孫子
千葉県我孫子市本町2-2-10三共関東ビル3階
TEL04-7196-7035
(お問い合わせは日曜日以外 9時~17時 訓練時間は10~15時です)
メールでのお問合せは info_chiba@takeheart.or.jp
障害者ドットコム https://shohgaisha.com/grown_up/detail?id=41031
※JR我孫子駅南口徒歩1分(JR常磐線・JR成田線・JR千代田線始発&終点)