ニュース

【我孫子】卒業生の声をお届けします!

work2025/04/23

皆さん、こんにちは!
テイクハート我孫子です!

本日は、テイクハート我孫子を卒業された利用者さんの声をお届けします。
今、利用を検討されている方、就職活動で悩まれている方、是非、最後までお読みください!

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

🌸卒業生 Oさん 男性 精神 職種:事務系 🌸

テイクハートのこと、就職のことを話してくださいました!

Qテイクハートのエピソード、取り組みなどを教えてください。

今回が二度目の通所となります。

前回の通所では、乱れていた生活習慣を整え、週5回の安定通所が出来るようになりました。

一方で、就職活動の際に自分の状態を良く見せようとし過ぎてしまったこと、就職後に不安や悩みを打ち明けることが出来なかったことなどが積み重なり、体調を崩し、退職となってしまいました。

今回は、そうした自分の特性を踏まえて、心理講座や毎月のカウンセリングを通じて、気持ちを表明することに慣れていきました。

また、日々の通所やウォーキング、室内体操によって生活習慣を維持し、体力を向上させることができました。

事業所内の和やかな雰囲気も、落ち込んでいた気持ちを前向きにさせ、また働いてみよう、という気持ちさせてくれました。

就職活動の際にも、職員の方とともに、自分の状態や特性を正確に伝えていくことができ、結果的にこちらの調子に合わせて、徐々に時間を増やしていけるような職場に就職することが出来ました。

 

いかがでしたか。
Oさんは2回目の利用でしたが、しっかり自己発信できるように訓練に取り組まれ、また生活リズム・体力向上に努めました。
苦手なことに無理なく取り組めるように、また改善策や対処方法を職員と一緒に考えていくことができます。

「事業所内の和やかな雰囲気も、落ち込んでいた気持ちを前向きにさせ、また働いてみよう、という気持ちにさせてくれました。」というお話も非常に嬉しく思います。
テイクハート我孫子は、きっと皆さまの居場所となります。

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

 

訓練はおひとりお一人に合わせた、個別プログラムをご相談しながら進められます。

気になる方は、是非、お気軽にお問い合わせください!!
生活リズムが整わない、PCスキルや資格を身に付けて自信をつけたい、自分に合う仕事がわからない、一人で就職活動をすることに不安がある・・・など、皆様のご不安やお悩みをお聞かせください。
職員一同、皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

テイクハート我孫子では、日々様々な講座・イベントを開催しています!
是非、お気軽に見学・体験へお越しください。

就労移行支援事業所テイクハート我孫子
千葉県我孫子市本町2-2-10三共関東ビル3階
TEL04-7196-7035
(お問い合わせは日曜日以外 9時~17時 訓練時間は10~15時です)

メールでのお問合せは info_chiba@takeheart.or.jp
障害者ドットコム https://shohgaisha.com/grown_up/detail?id=41031

※JR我孫子駅南口徒歩1分(JR常磐線・JR成田線・JR千代田線始発&終点)