【我孫子ブログ】グループワーク
news2025/03/25
こんにちは!
テイクハート我孫子のブログにご来訪頂きましてありがとうございます☆
◊♠♥♣♦◊♠♥♣♦◊♠♥♣♦◊♠♥♣♦◊♠♥♣♦◊♠♥♣♦◊♠♥♣♦◊♠♥♣♦
先日のファシリテーターを配置した話し合い型のグループワークを行いました!
※ファシリテーターとは?
配置する目的
・ここでの場合は協調性
・他者への共感と配慮
・アサーションを意識
・自己主張を抑え自己主張をする
・ペース配分(タイムキーパー)
企業のグループワークではファシリテーターを置くことで主催側は一人一人の総合的な人間力を見ていることが多いです。
さて前回この形でグループワークを行なった際には、自由発想で『テーマパークを作ろう』というお題でした。
商業的観点を踏まえて様々な意見やアイディアを出し合い魅力的なテーマパークに仕上がっていました。
今回は『アクリルキーホルダーを5万円で売るには?』
商材が決まっていますので、そこに興味を持って取り組めるかが一番難しい部分です!
だいたいは1000円前後で買えるアクキー。
前回と同じで正解はありません。
☆テーマ☆
ガーディアンズオブギャラクシー
『ロケット』『グルート』のキーホルダー
単品でもセットでもOK!
ポイントは情報収集量とビジネス発想力
~ヒントとして~
何から調べる?
・映画から調べる
・レーベルから調べる
・実際に5万円台のキーホルダーにはどんなものがあるかを調べる
現在の購買意欲の主流とは?
・商品トレンド(ヒット商品からアイディアを生む)
・付加価値
2組に分かれ色んな意見を出し合う中で、声優さんやアイドルの方とのコラボというアイディアや、売上金は募金します!という案も出ていました☆
皆さんならどんな方法で販売しますか?
◊♠♥♣♦◊♠♥♣♦◊♠♥♣♦◊♠♥♣♦◊♠♥♣♦◊♠♥♣♦◊♠♥♣♦◊♠♥♣♦
事業所は日曜日以外通常営業です。
さあ。皆さまも我孫子テイクハートで面白おかしく学びながら、就職を果たしましょう!
見学体験等いつでもお待ちしております!
See you again !
就労移行支援事業所テイクハート我孫子
千葉県我孫子市本町2-2-10三共関東ビル3階
TEL04-7196-7035
(お問い合わせは日曜日以外 9時~17時 訓練時間は10~15時です)
メールでのお問合せは info_chiba@takeheart.or.jp
障害者ドットコム https://shohgaisha.com/grown_up/detail?id=41031
※JR我孫子駅南口徒歩1分(JR常磐線・JR成田線・JR千代田線始発&終点)