ニュース

【我孫子ブログ】ショートケーキの日

event2024/05/16

皆さまごきげんよう!

楽しく通って就職者どんどん輩出している就労移行支援事業所テイクハート我孫子のブログへようこそお越しくださいました!

ご来訪に感謝感激でございますよ!

本日は以前に開催したショートケーキイベントの様子をご紹介します。利用者さんがブログにしてくれましたのでご覧ください

◊♠♥♣♦◊♠♥♣♦◊♠♥♣♦◊♠♥♣♦◊♠♥♣♦◊♠♥♣♦◊♠♥♣♦◊♠♥♣♦

~ショートケーキの日~

今回は職員さんと私たち利用者でショートケーキを作りました!

毎月22日はショートケーキの日で、カレンダーで22日の上には15日(イチ・ゴ)があるからだそうです。

あらかじめ作り方の流れを職員さんが説明してくださり、作業を開始しました。

 

生クリームをハンドミキサーで泡立てる方、苺のへたを取って洗う方、

フルーツ缶のシロップをコップに移す方、苺を薄くスライスする方などそれぞれがほぼ同時進行で進んでいきました。

 

生クリームを泡立てる際に、冷やしながら泡立てるのですが、保冷剤を代わりに使用するのは盲点でした。

職員さんのアドバイスや指示のもと、順調にショートケーキが出来上がっていきます。

私はクリームを塗っていたのですが、間に挟むクリームの量が多くなってしまい、側面や上部の分が少なくなってしまいました…。(その影響でこのケーキは高さが出ました。)

 

しかし、手先の器用な方々がクリームを美しく塗り上げたりする度に盛り上がりました。

初めてハンドミキサーを使う方や、初めてホイップ絞りをするという方もいらっしゃいましたが、器用にこなされていました。

お互いに相談しながら、「こうしたら良いかも」「ここ抑えておきます」というやりとりが出来たので、協力して作り上げたショートケーキ2台は達成感がありました。

 

職員さんによる花びらみたいに苺を乗せるアイデアに賛成して花びら風にしたことで華やかなケーキになりました。

味も甘くて美味しく、ホイップの固さもちょうど良かったです。

 

準備や当日の運営をしてくださった職員さん、一緒に作り上げた利用者さん、お疲れ様でした。ありがとうございました。

 

テイクハート我孫子利用者 M・O

 

 

◊♠♥♣♦◊♠♥♣♦◊♠♥♣♦◊♠♥♣♦◊♠♥♣♦◊♠♥♣♦◊♠♥♣♦◊♠♥♣♦

とても楽しかったし、美味しかったですね!!ハンドミキサーを使ったことがない方が多かったので、イベントが出来てとても良かったです!!

事業所は日曜日以外通常営業です。
さあ。皆さまも我孫子テイクハートで面白おかしく学びながら、就職を果たしましょう!
見学体験等いつでもお待ちしておりますよ!!!!!

ではご来訪いただきましてありがとうございました。またお待ちしていますよ!
See you again !!!

☆我孫子テイクハートだけのIMRについての動画を作りましたよ!!!

就労移行支援事業所テイクハート我孫子
千葉県我孫子市本町2-2-10三共関東ビル3階
TEL04-7196-7035
(お問い合わせは日曜日以外 9時~17時 訓練時間は10~15時です)
メールでのお問合せは info_chiba@takeheart.or.jp
障害者ドットコム https://shohgaisha.com/grown_up/detail?id=41031
※JR我孫子駅南口徒歩1分(JR常磐線・JR成田線・JR千代田線始発&終点)