【ユーカリが丘】合同企業説明会に参加してきました【就労移行】
news2025/07/16
こんにちは、佐倉市にあるユーカリが丘事業所の難波です。本日は公津の杜で行われた『合同企業説明会』に参加してきました。
障害者雇用が義務となり久しく、今は民間企業の法定雇用率は2.5%となりました。
これは従業員が500人いる企業は12.5人雇わなくてはいけない計算となります。
でも、一概に障害者雇用といっても、企業側に準備もなくこちら側にも何を求めていいかわからずでいれば、どっちも困る結果になります。
そのためにお互いの意識のすり合わせが重要ですね。これは人と人のコミュニケーションと一緒です。
本日の説明会では、企業さんはどういった職種で募集していて、こんなお仕事ですとご説明くださいました。その中でわたしたち支援員からどんな配慮がおこなわれてますか?サポートはどういった形でされてますか?などの質問も飛びました。
たくさんの企業さんのお話を聞きたい私たち…今まで考えてなかった企業も、話を聞けばイメージも湧くし、やっぱり合わないなども分かるから好き嫌いせずに聞いてみましょうと積極的にブースに突撃しておりました。
…あれ?気づくと私たちだけ???シーンとなり、企業さまがお片づけに励む中最後まで話を聞いていた私たちテイクハートの仲間たちでした。
一緒に行かれた利用者様も、いろんな話が聞けて良かったと仰ってくださって、とてもいい時間を過ごせました!
残念ながら資料が無い企業様もあったのですが、個々の障害者雇用への取り組みを聞くことができてとても勉強になりましたし、皆さまに還元していけると思います!
こういった説明会は何度も開催されますので、タイミングが合えばぜひご一緒しましょう♪