ニュース

【つくば市就労移行】アンガーマネジメント講座

news2025/03/26

皆さん、こんにちは。テイクハートつくばです。

 

普段の生活で皆さんはどのくらい怒りを感じることがありますか?

こんな質問をアンガーマネジメント講座でお伺いしてみました。

怒りは常に強く感じる、ほぼ感じない…と答えは皆さんそれぞれ違っていました。

 

 

 

 

アンガーマネジメントとは1970年代にアメリカで生まれた怒りの感情と上手に付き合う心理トレーニングです。怒らないを目的とするのではなく、怒る必要のある時は上手に怒り、怒る必要のない時は怒らなくて済むことを目標としています。

 

 

今回は怒りを感じた時の対処法「6秒ルール」を実践してみました。6秒ルールとは怒りの感情のピークは6秒間であり、その後、怒りの感情は弱まっていくというものです。この間をどう乗り切るか…練習をしてみました。

・頭を空っぽにする

・自分なりの気持ちを落ち着かせるワードを考える

・口角アップをしてみる

実際6秒計りながらいざ実践!上手く出来た、時間が短く感じたなど感想は様々でした。

 

 

次は「怒りはどこからやってくるの?」をテーマに「べき」思考についてグループワークをしながら考えてみました。

 

 

 

自分の「こうあるべき、こうすべき」をピックアップしてもらい話合いをします。

 

話をしてみるとそれぞれ持っている「べき論」には違いがありました。自身の「べき」を理解し、ガチガチに固まった思考を柔軟に、許容度も広げることで怒りのスイッチを上手に押せるようになります。

 

初めてトライしたり、ひとりで練習することは難しかったり、「効果がない…」と感じてしまうかもしれません。ほんの少し勇気を出して一緒に取り組んでみませんか?

 

↓お問合せはこちらまで↓

テイクハート takeheart.or.jp

スタッフ一同お待ちしています!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

テイクハートつくばでは、

週1日(短時間)からの利用スタートも可能です。

就職に役立つ講座ももちろんですが、

皆様のお悩みを少しでも軽減できるようなスキル習得

楽しみながら身に付けられるコミュニケーションスキル

など日々工夫をしながら、

お一人おひとりに合った支援を目指してまいります。

就職はまだ早いかな? 少しでも変わりたいな

という方は、是非テイクハートつくばと一緒に

取り組んでみませんか?

是非お問い合せお待ちしております♪

見学・体験を随時受付しております

現在はオンライン会議システム『ZOOM』を使用した

オンライン相談を随時受付しております。

 まずはメールや電話、ホームページからお問合せを!

【就労移行支援事業所 テイクハートつくば】

〒305-0817 茨城県つくば市研究学園5丁目5-1 Liebe研究学園3階

TEL 029-893-4511 FAX 029-893-4512

 mail:info_tsukuba@takeheart.or.jp
9:00-18:00(月~土曜日・祝日)日曜定休

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・