【金町】事業所外の講座体験記①【Yさん】
event2022/12/10
テイクハート金町です。
金町事業所では事業所外での
講座や企業見学・企業実習を積極的に
行っております。

今回は、テイクハート我孫子事業所で開催された
メンタルクリニックデイケア作業療法士
による講座に2名の方が参加しました。
本日は参加されたYさんの体験記になります。
■講座内容
①就労について
②作業トレーニング
■感想
①就労につい
 働く意味働くために必要な事について
 グループワークを行いました。
  
 色々な意見がグループ内で出ましたが、
 大切なのは職業準備性ピラミッドの土台である
 健康管理・日常生活が大切と学びました。
  
 精神疾患の場合は、活動的な動状態の時こそ
 休息などの静を意識するという事が
 とても重要だと勉強になりました。
 事前にテイクハート金町で「職業準備性ピラミッド講座」の
 参加経験もあった為、今回さらに知識を深められました。
②作業トレーニング
 作業を行う事で、心身を客観的にみたり表現方法や
 自信の回復にになることが勉強になりました。
 また、疲れた時の対処法などグループワークなどで
 平日と休日のメリハリの大切さを学びました。
  
仕事では70%~80%の力を意識する!
以上になります。



