ニュース

【金町】十五夜とお月見【就労移行】

news2025/10/01

こんにちは

テイクハート金町です。

 

十五夜に昇る月は「中秋の名月」とも呼ばれ

ススキを飾り、月見団子をお供えする風習が

現代にも受け継がれています。

お月見 無料 に対する画像結果

十五夜の日にちは、旧暦に基づくため

毎年日付が変わり、2025年は10月6日(月)、

2026年は9月25日(金)といわれています。

「十五夜」は、旧暦における毎月15日の夜を指します。

旧暦では7〜9月が秋とされ、秋の真ん中にあたる

8月15日は「中秋」と呼ばれていました。

この日に昇る月は、一年でもっとも美しく見えることから

「中秋の名月」と呼ばれるようになったとされています。

しかしながら、必ずしも満月になるとはかぎりません。

満月になるのは翌日の9月18日(水)

 

かつては里芋や栗など、

秋の収穫物をお月見のお供え物にしていたそうです。

お月見 無料 お供え に対する画像結果

十五夜は、日本人にとって大切な「農耕」と

深く関わる年中行事といえるでしょう。

 

テイクハート金町でも10月6日はご利用者さんに

お団子の提供をさせて頂く予定です。

お月見 無料 お団子 に対する画像結果

 

 

🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻

テイクハート金町では、

見学・無料体験を受け付けています!

 

気になったイベントの見学、参加も勿論OKです😊

安心・安全にご見学いただけるよう、最大限配慮いたします。

お電話・メールでのお問い合わせ、直接のご訪問もお待ちしています!

お問い合わせは下記リンクからお願いいたします。

🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻

【就労移行支援事業所テイクハート金町】

【TEL】03-5876-4650

【mail】info_kanamachi@takeheart.or.jp

【受付時間】平日・土祝 午前9時00分~午後18時00分

🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻

全てのテイクハート金町動画は「こちら」からも視聴できます。