【葛飾区】面接で緊張してしまう!どうすればいい?面接対策【就労】
work2025/07/28
こんにちは
☆★テイクハート金町です☆★
就職に向け、
履歴書や職務経歴書を作成したあと、
就労パスポートや障がい理解を進めていき、
きたる面接当日!
緊張して頭真っ白。
言いたいことが言えず、あとで後悔…。
あれこれ言い過ぎて伝えたいことが言えていない…。
どうすると良いのでしょうか?
まず、気持ちの準備です。
1.緊張するのは当たり前
ほぼ初対面で初めての場所です。
なれない場所は緊張します。
2.緊張は悪い事ではない
緊張するのは、それだけ就職面接と向き合っている証拠。
緊張するから、どんな準備をしておくのか。
ここを考えていると良いかもしれません。
3.自分も企業を面接していると考える
「相手(企業)に見定められている」と思います。
が、反対に自分としても
「企業を見極めよう」という場でもあります。
就職後、長く安心して働くことができるのか。
面接官も同じ職場の仲間になるかもしれません。