ニュース

【葛飾区】チョコレートの効果【就労移行】

news2025/02/19

みなさまこんにちは!

テイクハート金町です。

  

日本では、チョコレートの年間消費量の約20%

2月14日に消費されるともいわれています。

 

バレンタインチョコの2月イラストのフリー素材|イラストイメージ

 

 

そんな大人気のチョコレート★★

効果として、人間はストレスを受けると、

ホルモンの話②】コルチゾールとストレス |aimaブログ|プライベートジム aimaFIT アイマフィット

 

腎臓の上にある副腎からコルチゾール(ストレスホルモン)

が急激に分泌され身を守ろうとします。

しかし、コルチゾールの分泌が続くと免疫力が低下するといわれています。

 

カカオ75%のチョコレートを不安感の強い人に

1日40g、2週間食べ続けてもらったところ、

コルチゾールの排泄量が減少したと確認されています。

カカオパワー凄し!!

その他チョコレートには

ポリフェノールによる抗酸化作用

カフェインによる集中力向上

など効果があります。

 

 

しかし

高カロリー、トランス脂肪酸や糖質が多く含まれるため、

とりすぎは、悪玉コレステロールの増加、高血糖の可能性があります。

 

皆様とりすぎは注意です!!

 

 

 

☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀

テイクハート金町では、

見学・無料体験を受け付けています!

 

気になったイベントの見学、参加も勿論OKです😊

安心・安全にご見学いただけるよう、最大限配慮いたします。

お電話・メールでのお問い合わせ、直接のご訪問もお待ちしています!

☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀

【就労移行支援事業所テイクハート金町】

【TEL】03-5876-4650

【mail】info_kanamachi@takeheart.or.jp

【受付時間】平日・土祝 午前9時00分~午後18時00分

☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀

全てのテイクハート金町動画は「こちら」からも視聴できます。