【金町】PREP法とは?
news2024/02/26
こんにちは!テイクハート金町です。
今日はPREP法についてご紹介します。
PREP法とは、結論・理由・具体例・結論の流れで相手に話を伝える方法です。
会議中、もしもあなたが
「つまり何が言いたいのですか?」
「結論から言ってください」
「その根拠は何ですか?」
「言いたいことをちゃんと整理してます?」
なんて言われた経験があれば、ぜひPREP法を身につけましょう。
Point :要点(結論・主張)
Reason :理由(結論にいたった理由・そう主張する理由)
Example:具体例(理由に説得力を持たせるための事例・データ)
Point :要点(結論・主張)
の頭文字をとって「PREP」法です。
以下はPREP法を用いた具体的な文章構造の例です.。
■結論(Point)
テクノロジーは現代社会において不可欠な役割を果たしている。
■理由(Reason)
テクノロジーは情報の共有を容易にするためコミュニケーションを向上させ、人々の生活を効率化している。
■具体例(Example)
例えば、インターネットの普及により、世界中の人々がリアルタイムで情報を入手し、コミュニケーションを取ることができるようになった。
■結論(Point)
したがって、テクノロジーは現代社会において不可欠であり、我々の生活をより便利にしている。
このようにポイントを述べ、それを裏付ける理由を示し、具体的な例を挙げて説明していきます。最後に再びポイントを強調することで、文章の論理的な構造を明確にすることができます。
興味がある方はぜひ調べてみてください。
--------------------------------
お電話・メールでのお問い合わせ、直接のご訪問もお待ちしています!
お問い合わせは「こちら」からも出来ます。
【就労移行支援事業所テイクハート金町】
【TEL】03-5876-4650
【mail】info_kanamachi@takeheart.or.jp
【受付時間】平日・土祝 午前9時00分~午後17時45分